リスクヘッジをかけてみました。

こんにちは! 米国企業の決算もこのあと残っている企業については、 12日に、バイドゥ、アンダーアーマー、14日にコカ・コーラ、アプライドマテリアルズ、シスコシステムズ、AIG。 15日にエヌビデア、クラフトハインツ、ペプシコといったところでしょうか。 経済指標に関しては、13日の米消費者物価指数(1月)や14日の中国貿易統計(1月)、ユーロ圏の実質GDP(10-12月期)、米製資産者物価指数や1…

地政学リスクが高まってきつつあります

こんにちは! このところ3日ほどブログの更新が滞りました。 昨年の12月初めから始めたブログで、「忙しくなったら止めればいいや。 あるいは、誰も見てくれなくなったら止めればいい。」というちょっと軽い気持ちと自身のボケ防止や備忘録にしたいという思いもあって始めたのですが・・・・・・・・・・ 忙しくて書く時間がなくなったけど、チョット間を見て覗いてみたら、きっと更新しなくなったから誰も見てくれないだ…

今後のマーケット動向をS&P500指数から推測してみました

こんばんわ! 4日の米株式市場ではダウ2カ月ぶり高値で終わりました。 ダウ平均の年初からの上昇率は8.2%、ナスダックは10.7%、S&P500 8.7%と大きく上昇しました。 この日の企業決算では、米インターネット検索大手グーグルの親会社アルファベットの18年12月期第4四半期(10-12月)決算が発表されました。 市場予想を上回り、収益も予想を上回った決算でしたが、傘下のWaymoなど「Ot…

年金生活のこれからについて・・・・不安が拡大。

こんにちは!     今日は週末明けということで、マーケットに関しての特別に記事もないので個人的なことを取り上げたいと思います。 というのも、最近母親の認知症が進んで、それが頭痛の種になってきました。 老人の抱えてる(抱える)問題ですから関心のない方はスルーしてください。 まず、最初に自分が株式投資を始めた理由は、私には退職金を期待することができないということがあったからです。 私は、3年前に定…

日本人はなぜ投資を避けるのだろう ?

こんにちは ! 昨日の新聞にGPIFの18年10~12月の年金運用損が14兆8000億円になったとの記事が出ていましたね。 私たちの年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が巨額運用資金を株式などのリスク資産に投資している金額はGPIFの資産増額151兆3607億円の48%(国内株式+外国株式)ですから72兆6531億円に上ります。 対して、株式の損失は14兆5136億円とほとん…

1月の運用結果について

こんにちは ! 1月が終わったので運用結果を纏めました。 ※ 1月は保有資産から生活費の補填のため1000ドルを支出しました 私は、S&P500指数を対象にしていますが、1月はS&P500が7.9%上昇したのに対して、保有資産の変動は2.0%上昇と残念ながら指数を上回ることはできませんでした。 (現在の保有銘柄)のETFはいづれも指数を上回っているけど、個別株は指数、ETFともに伸び率では下回っ…

1月30日の企業決算から

こんにちは! 昨夜のニューヨーク市場は大幅高で終えました。 前日に決算を発表したアップル株やボーイング株が相場をけん引したところへ、午後にFOMCの声明文が公表され、パウエルFRB議長の記者会見によって米国株は一段高となりました。 市況です。 為替が、108円台まで円高が進みました。 金利は長・短ともに若干マイナスに振れています。 この日の市場の話題は、決算の結果以上にFRBのパウエル議長の声明…

アップルの決算結果です

こんにちは! 29日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反発しましたが、ナスダック総合株価指数は続落し、アップルやアマゾン・ドット・コムなど主力株が軒並み下落しました。 ダウ工業株上昇には、工業製品・事務用品大手スリーエム(3M)など、四半期決算が市場予想を上回った銘柄が買われたことが要因となりました。 指数動向です。 1月29日:アップルの2018年10~12月期決算が発表されました。 結果は…

今週注目の4銘柄:アップル、フェイスブック、アマゾン、マイクロソフト

XMTradingからの決算関係のニュースです。 【今週の決算に関するニュースです。原文のままお知らせします。】 市場にとって今週が極めて重要な局面になると言っても過言ではありません。 一部の米大手企業の決算発表が控えているからです。 金曜日、ダウ平均株価は5週続伸となった。要因としては、企業の好況な決算や政府閉鎖の解除の見通し、米中貿易問題への期待感が挙げられる。 今週はアップル、フェイスブッ…

保有株の四半期決算を予想して

お疲れ様です。 28日の米株式市場は、前週末に1カ月半ぶりの高値を付けたため、利益確定売りも出やすかったところに建機のキャタピラーと画像処理半導体(GPU)のエヌビディアのニュースで反落しました。 キャタピラーは2018年10~12月期決算で、1株利益と19年12月期通期の1株利益見通しが市場予想を下回り、株価は9%下げ、1銘柄でダウ平均を85ドル弱押し下げました。 また、エヌビディアは18年1…

来週のアップル決算について・・・・

お疲れ様です! 1月10日と13日に取り上げたアップルの決算が29日に発表されます。 決算次第では、今後のマーケットにまた一波乱を落とすこともあり得ますね。 今後、発表される主力企業の決算発表での見るべきポイントについての重要ポイントについて、重視する点は 一株当たり利益(EPS)がコンセンサス予想を上回っているか? 売上高がコンセンサス予想を上回っているか? 会社側ガイダンスがコンセンサス予想…

勝てる投資家になれる「ただ一つのルール」・・・その②

お疲れ様です! 週末でマーケットはお休みですのでマーケット関係のニュースはありません。 そこで、現在のマーケット事情を踏まえてこんな記事を目にしたので取り上げてみました。 現代の投資と19世紀のゴールドラッシュとの共通点について。 こう書くとちょっと奇異に感じるかもしれませんが、19世紀のゴールドラッシュで富を得た人たちは金を採掘した人ではなくて、金や物資を運ぶために社会交通インフラ(郵便や船や…