アノマリーから見た今後のマーケットのゆくえ

こんにちは! 25日のマーケットは続伸しました。 トランプ米大統領が中国製品への関税引き上げ延期を表明したことを好感した買いが優勢となり株価を押し上げました。 25日の市況と保有株動向です。 個別銘柄で目立った動きのあったものは、ゼネラル・エレクトリック(GE)がバイオ製薬事業を産業・医療機器大手ダナハーに約214億ドルで売却すると発表したことで、電力事業の不振などにより悪化した財務が改善すると…

「長期金利」と「株価」の相関から見えてくるものは・・・?

こんにちは! 昨日の記事の中で「世界的に長期金利が低下してきました」というお話をしましたが、今日は長期金利と株価の相関について取り上げてみました。 今後、懸念される景気後退を読む上で、参考になると思ったからです。 この情報は、2月22日放送のテレ東「日経プラス10」で放映された内容から引用していますので、ご覧になった方も多いかもしれません。 下のグラフは、NYダウと長期金利の2018年からの動き…

バークシャー・ハサウェイの決算から

こんにちは ! 今日は23日発表があったウォーレン・バフェット氏率いる米投資会社バークシャー・ハサウェイの2018年10~12月期決算からお伝えしたいと思います。 バークシャー・ハサウェイが2018年10月-12月の決算を発表しました。 今回の決算の結果は悪かったです。 最終損益は253億ドル(約2兆7830億円)の赤字に転落しました。 前年同期は325億ドルの黒字でした。 今回の赤字の一番大き…

「投資」の意義と「ブログ」の意義について

こんにちは! 昨日の米株式相場は3指数ともに反発しました。 米中の貿易交渉が進展し、合意する可能性が高まったことが好感して買いをさそいました。 トランプ米大統領が「3月1日の交渉期限を延長する用意がある」、「合意に至る可能性が高い」と述べたことも伝わり、3月中に会談して最終合意を目指すことが明らかになりました。 また、米連邦準備理事会(FRB)が半期に1度米議会に提出する金融政策報告書を公表しま…

株価が上昇基調にある今、今後をどう見るべきか。

こんにちは! 現在の米国市場を動かす大きな要素は、FRBによる金融政策の行方と米中貿易協議の行方、この二点が、相場の動きを左右する状況になってきました。 昨日の市場を動かしたのは1月の米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨の公表でした。 昨日の市況と資産動向です。 20日のダウ工業株30種平均は前日比63ドル高の25954.44ドル、ナスダックは+2.3の7489.07ポイント、S&P500…

市場予想に反して、ウォルマートの決算はよかったです。

こんにちは! (三重県桑名市の「なばなの里」の光のトンネルです) 19日の米株式市場でダウ工業株30種平均は前週末比8ドル高の2万5891ドルと約3カ月ぶりの高値を更新しました。 ナスダックは14.36ポイント高の7486.77ポイント、S&P500指数も4.08ポイント高の2779.76ポイントと続伸しました。 ウォルマートの好決算が投資家心理を支えましたが、20日発表の米連邦公開市場委員会(…

1月の投信運用(ETFを除く)は、上昇しました。

こんにちは! 2月15日の投稿記事で、「投信の共通成果指標(KPI)をもとに2018年3月末時点で全国の主な金融機関運用損益別の顧客比率で含み損を抱える顧客は全体の46%と半分近くに達しました。」との投稿をおこないましたが、 今回は、その投信運用の1月の結果を含めて、もう少し掘り下げて取り上げました。 前回の共通成果指標(KPI)のデータについては5年以上の保有投信で3月末時点で取りまとめた結果…

ペンス米副大統領のファーウェイ排除の是非について

こんにちは! ペンス米副大統領がミュンヘン安全保障会議で中国の通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)に触れ「中国の法律で巨大な保安組織にデータを提供するよう要求されている」と主張してファーウェイ排除に向け、同盟国に呼びかけました。 ペンス氏は「ファーウェイや中国の他の通信機器会社の脅威」は明白だと指摘していますが、果たしてそうでしょうか・・・? ところで、 情報を得るためのツールとしてみなさんは…

トランプ氏の暴挙-②

こんにちは! 昨日投稿した記事の続編になります。      (先日訪れた、三重県桑名市のなばなの里のイルミネーションです) トランプ氏は15日、議会承認を得ずに国境の壁の建設を進めるため「非常事態」を宣言しました。 建設費として計80億7500万ドル(約9千億円)を捻出するというものです。 内訳は、議会承認を得た13億7500万ドルに加え、非常事態宣言により36億ドルの軍の工事予算を活用、国防総…

トランプ大統領の暴挙

こんにちは! 突然ですが、今日二回目の投稿を急遽行うことににしました。 というのは、大嫌いなトランプ氏が暴挙に出て「禁じ手」の強行を宣言する方針との報道が流れてびっくりしたからです。 この報道によって、香港ハンセン指数は500ポイントを超える下落、上海総合指数も30ポイントを超える下落となり、日経平均株価においても200円を超えて21,000円を下回る下げとなりました。 ドルは円にも、ユーロに対…

「投信」での含み損の顧客が半分近くに達しました。

こんにちは! 今朝、鹿が近くの山林に設置した罠にかかっていました。 私の住んでいる田舎では猪や鹿による獣害防止のため、罠や檻を設置して対策を講じていますが、私たちも今年狩猟資格免許を取得して2,3日前から罠猟を始めました。 数人のグループで早朝から罠の設置個所の点検確認を行っています。 今年はご承知のように豚コレラの影響で猪はダメですが、鹿については個体数調整といって決められた頭数については狩猟…

日本株の低迷要因についての考察

こんにちは! 久しぶりに投稿します。 下の画像は私の住んでいる岐阜県高山市の「氷点下の森」のライトアップです。 昨日の米国市場は二つのポジティブな要因によって大幅な上昇を見せましたね。 昨日の市況と保有資産の動きです。 ダウ工業株30種平均は5営業日ぶりに反発して、前日比372ドル65セント(1.5%)高の2万5425ドル76セントと昨年12月3日以来ほぼ2カ月ぶりの高値となりました。 ナスダッ…